2024/07/31

改定

●本日大手元売改定
RGエネ庁平均ー0.5
(174.9円)
補助金差額
30.8→27.1 
【補助 減ー3.7】
日経コスト ー3.8
ENコスト ー4.0
===============
【実質 ー0.8】
※OSPー0.5を加味

30日終値速報/原油↓DAW↑$急↓

30日終値速報/原油↓DAW↑$急↓       

【総括】原油続落!
在庫1日以降厚目≧都度
原油安/全国Ⓡ平均@↓に
補助減の↑先高地合

月初配送タイト観測
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.9(171.1↓!)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.9(-0.5)
前日日経DB(午前/午後)
79.8/78.9AVE79.35期間-5.4
☆=============   
●本日31日改定予測
補助30.8→27.1確(減-3.7確) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-3.8仮)
①ENコスト-3.5として+0.2
②ENコスト-4.0なら-0.3
③ENコスト-4.5なら-0.8
上記にOSP-0.5(円建)加味
実質-0.3~-0.8~-1.3レンジ内か?

●翌週7日改定予測
-3.0~(-2.81~-3.05)
(DB/DME平均-3.48↓
補助27.1→23.2?(減-3.9?) 
※RG平均(x=174.4仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-3.5仮)
ENコスト-3.0として+0.9
ENコスト-3.5なら+0.4

●翌々週14日改定予測
スラ~(-0.00~-0.27)
(DB/DME平均-0.48↓
補助23.2?→22.3?(減-0.9?) 
※RG平均(x=174.4仮)
全国RG平均-0.0仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト-0.5として+0.4
ENコスト-0.0なら+0.9
☆=============   
WTI$75.00/↓1.07%
BOJ政策金利0.25%引上げ案
リーク報道に円買加速

原油続落 中国景気減速を映し
需要減懸念下落もイスラエル
報復攻撃報に下げ止まり
FOMC/BOJ報道に注視
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
29日11時/30日7時/31日4時
Dubai/79.53↑→78.27↓→77.35↓
Oman/80.04↑→78.78↓→77.86↓
TTS 154.76→155.08→154.6推
円建77.66→76.59→75.46↓
コスト+0.40→-1.07→-1.13
翌週-1.79↑→-2.71→-3.48
翌々週-0.16→-0.48

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
菊間ANCH   

熱低擾乱覚知
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年7月31日   
(更新時間/本日)    4:19:56   
・ドバイ終値($)    $77.67    ↓
・昨(前)日 増減($    -$2.11    ↓
・上記 円建換算(円    ¥75.76     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)155.08    $↑
・TTS 月間平均    159.18     
★★期間コスト(系列予測    -3.05    ↓
・翌々週コスト予測    -0.27     ↓
・月初来増減(円建    -10.82     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/30

29日終値速報/原油↓DAW↓$↑

29日終値速報/原油↓DAW↓$↑       

【総括】原油反落!
在庫7日迄厚目≧都度?
月明けⓇ平均@↓に補助減の
↑地合
転換へ
月初配送タイトか?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.9(171.1↓!)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread -3.4
発表予測174.5(-0.8)
前日日経DB(午前/午後)
80.1/80.7AVE80.4期間-3.6
☆=============   
●明日31日改定予測
-3.5~(-3.9~-4.11)
(DB/DME平均-4.08↓
補助30.8→26.7?(減-4.1?) 
※RG平均(x=174.7仮
全国RG平均-0.7仮定
日経コスト(-3.5仮)
ENコスト-3.5として+0.1
ENコスト-4.0なら-0.4
上記にOSP-0.5(円建)加味
-0.4~-0.9レンジ内か?

●翌週7日改定予測
-1.0~(-0.92~-1.43)
(DB/DME平均-2.71↑
補助26.7?→24.3?(減-2.9?) 
※RG平均(x=174.4仮
全国RG平均-0.3仮定
日経コスト(-2.5仮)
ENコスト-2.0として+0.9
ENコスト-2.5なら+0.4
☆=============   
WTI$75.78/↓0.21%
FOMC待ち調整の$買上昇も
米ダラス連銀製造業活動指数の
予想外↓に$買失速
原油反落 ヒズボラへの反撃
限定的報道$高で割高感
頭抑え
FOMC/BOJ会合に注視
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
27日6時/29日11時/30日7時
Dubai/78.93↓→79.53↑→78.27↓
Oman/79.46↓→80.04↑→78.78↓
TTS 155.1→154.76→155推
円建77.25→77.66→76.55↓
コスト-2.59!→+0.40→-1.11
翌週-2.16!→-1.79↑→-2.71
翌々週-0.16

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
岡山港着桟   

熱低95Wは消滅
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html        
☆=============       
(評価日)    2024年7月30日   
(更新時間/本日)    6:59:16   
・ドバイ終値($)    $79.78    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.94    ↓
・上記 円建換算(円    ¥77.65     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)154.76    $↓
・TTS 月間平均    159.16     
★★期間コスト(系列予測    -3.90    ↓
・翌々週コスト予測    -1.43     ↓
・月初来増減(円建    -8.93     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/29

29日【暫定】速報/原油↑DAW↑$↓

29日【暫定】速報/原油↑DAW↑$↓       

【総括】原油反騰!
在庫31日迄当用買いも
手仕舞 在庫薄に注意
OSP加味でマイナス圏か?
月明けⓇ平均↓に補助減の
↑地合転換へ
月初配送タイトか?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.8(171.3↓!)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread -3.4
発表予測174.7(-0.6)
前日日経DB(午前/午後)
80.1/--- AVE80.1期間-3.5
☆=============   
●明後日31日改定予測
-3.5~(-3.9~-3.95)
(DB/DME平均-4.08↓)
補助30.8→26.9?(減-3.9?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-4.0仮)
ENコスト-3.5として+0.4
ENコスト-4.0なら-0.1
上記にOSP-0.5(円建)加味
-0.1~-0.6レンジ内か?

●翌週7日改定予測
スラ~(+0.03~-0.35)
(DB/DME平均-1.79↑
補助26.9?→25.7?(減-1.2?) 
※RG平均(x=174.6仮
全国RG平均-0.3仮定
日経コスト(-1.0仮)
ENコスト-1.0として+0.2
ENコスト-0.5なら+0.7
☆=============   
WTI$77.08/↓0.10%
米10年債安で$は153.01$まで
ウラレ ゴラン高原へのロケット
弾攻撃にイスラエルは報復宣言 
中東情勢は緊張懸念
も中国需要減
懸念が頭抑え
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
26日6時/27日6時/29日11時
Dubai/81.58↑→78.93↓→79.53↑
Oman/82.09↑→79.46↓→80.04↑
TTS 155.13→155.1→154.7推
円建79.84→77.25→77.63↑
コスト+1.33→-2.59!→+0.37
翌週-3.35→-4.08!
翌々週-0.32→-2.16!→-1.79↑

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
岡山港着桟   

熱低95W停滞 発達中
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
☆=============       
(評価日)    2024年7月29日   
(更新時間/本日)    11:51:22   
[EOF]
===========

2024/07/27

26日終値速報/原油急↓DAW↑$↓

26日終値速報/原油急↓DAW↑$↓       

【総括】原油足元急落!
在庫31日迄当用買いも
手仕舞 在庫薄に注意
OSP加味でマイナス圏か?
月明けⓇ平均↓に補助減の
中庸スラ~↑地合
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.6(171.9↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.4
発表予測175.3(-0.6)
前日日経DB(午前/午後)
83.9/82.1 AVE83.0期間-3.5
系列↓もラックⓇは各地装置故障
と手仕舞相場にⓇ反転上昇!
☆=============   
●翌週31日改定予測
-3.5~(-3.9~-3.95)
(DB/DME平均-4.08↓
補助30.8→27.3?(減-3.5?) 
※RG平均(x=174.3仮
全国RG平均-0.1仮定
日経コスト(-4.0仮)
ENコスト-3.5として+0.0
ENコスト-4.0なら-0.5
上記にOSP-0.5(円建)加味
-0.5~-1.0レンジ内か?

●翌々週7日改定予測
スラ~(+0.03~-0.35)
(DB/DME平均-2.16↓
補助27.3?→25.6?(減-1.7?) 
※RG平均(x=175.1仮
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-1.5として+0.2
ENコスト-2.0なら-0.3
☆=============   
WTI$76.44/急↓2.35%
米コアPCE指数↑一時$買優勢
も総合価格指数は↓にFRBの
年内利下を織込み$売加速 
BOJ動向思惑の円はカワレ
原油急落 米掘削リグ稼働数増に
逼迫懸念は後退 
イスラエル/ハマスの停戦交渉進捗 
緊張緩和観測に
ウラレ
各Headline/トランプトレード
厳戒継続にて!
☆=============
25日5時/26日6時/27日6時
Dubai/80.62↑→81.58↑→78.93↓
Oman/81.13↑→82.09↑→79.46↓
TTS 154.36→155.13→155.0推
円建78.51→79.84→77.25
コスト-1.20→+1.33→-2.59!
翌週-3.61↓→-3.35→-4.08!
翌々週-0.84→-0.32→-2.16!

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
広島 坂ANCH   

台風TY05W大陸停滞 熱低95W発達中
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0524.gif                
☆=============       
(評価日)    2024年7月27日   
(更新時間/本日)    5:43:43   
・ドバイ終値($)    $80.72    ↑
・昨(前)日 増減($    $1.39    ↑
・上記 円建換算(円    ¥78.76     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)155.13    $↑
・TTS 月間平均    159.19     
★★期間コスト(系列予測    -3.90    ↑
・翌々週コスト予測    -0.32     ↑
・月初来増減(円建    -7.82     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/26

25日終値速報/原油↑DAW↑$↑

25日終値速報/原油↑DAW↑$↑       

【総括】原油続伸!
在庫31日迄厚目≧都度
手仕舞 在庫薄に注意
OSP加味スラ≦弱↑圏か?
月明けⓇ平均↓に補助減の
↑地合へ

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.7(171.9↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.4
発表予測175.3(-0.6)
前日日経DB(午前/午後)
83.6/82.5 AVE83.05期間-3.1
系列↓もラックⓇは各地装置故障
と手仕舞相場にⓇ反転上昇!
☆=============   
●翌週31日改定予測
-4.5~(-4.61~-4.95)
(DB/DME平均-3.35↑
補助30.8→27.6?(減-3.2?) 
※RG平均(x=174.6仮
全国RG平均-0.8仮定
日経コスト(-3.0仮)
ENコスト-2.5として+0.7
ENコスト-3.0なら+0.2
上記にOSP-0.5(円建)加味
-0.3~+0.2レンジか?

●翌々週7日改定予測
-0.5~-1.0(-0.72~-1.32)
(DB/DME平均-0.32↑
補助27.6?→27.2(減-0.4?) 
※RG平均(x=174.4仮
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-0.0仮)
ENコスト+0.5として+0.9
ENコスト-0.0なら+0.4
☆=============   
WTI$78.35/↑0.98%
米GDP速報値は予想外↑新規失業
保険申請件数も予想外↓に利下げ
観測後退で$買優勢 来週のBOJ
金融政策決定会合注視
原油続伸 米GDP↑に需要増期待
のカワレ
各Headline/トランプトレード
厳戒継続にて!
☆=============
24日5時/25日5時/26日6時
Dubai/80.54↓→80.62↑→81.58↑
Oman/81.05↓→81.13↑→82.09↑
TTS 156.87→154.36→155.1
円建79.71→78.51→79.83↑
コスト-1.43→-1.20→+1.31↑
翌週-3.25↓→-3.61↓→-3.35
翌々週-0.57→-0.84→-0.32

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
菊間ANCH   

台風TY05Wは大陸へ 熱低95W発生
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0524.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年7月26日   
(更新時間/本日)    6:29:12   
・ドバイ終値($)    $79.33    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.52    ↓
・上記 円建換算(円    ¥77.01     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)154.36    $↓
・TTS 月間平均    159.04     
★★期間コスト(系列予測    -4.65    ↓
・翌々週コスト予測    -1.32     ↓
・月初来増減(円建    -9.57     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/25

24日終値速報/原油↑DAW↓$急↓

24日終値速報/原油↑DAW↓$急↓       

【総括】原油反転↑!
在庫25日以降も当用買いも
手仕舞 在庫薄に注意
スラ≦↓圏か?
OSP調整金-0.5
月明け原油↓Ⓡ平均↓
補助減に中庸~↑転換も

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.7(172.0↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.4
発表予測175.4(-0.5)
前日日経DB(午前/午後)
84.2/84.1 AVE81.0期間-2.41
☆=============   
●本日改定予測
RGエネ庁平均ー0.5
(175.4円)
補助金差額
32.9→30.8 
【補助 減ー2.1】
日経コスト ー2.7
ENコスト ー3.0
===============
【実質 ー0.9】
系列↓もラックⓇは各地装置故障
と手仕舞相場にⓇ反転上昇!


●翌週31日改定予測
-3.5~(-3.64~-3.71)
(DB/DME平均-3.61↓)
補助30.8→28.0?(減-2.8?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均-0.4仮定
日経コスト(-3.0仮)
ENコスト-2.5として+0.3
ENコスト-3.0なら-0.2
上記にOSP-0.5(円建)

●翌々週7日改定予測
スラ~-0.5(-0.22~-0.61)
(DB/DME平均-0.84↓)
補助28.0?→27.5(減-0.5?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト-0.5としてスラ
ENコスト-0.0なら+0.5
☆=============   
WTI$77.47/↑0.66%
BOJ政策決定会合で追加利上や
債券購入半減検討報道に$売
米新築住宅販売件数は予想外↓に
FRBの利下を織込み更に売加速
その後5年債入札低調で長期金利
は反転$は買戻へ

原油反発 EIA週次在庫減に供給
不安懸念の買反転
各Headline/トランプトレード
厳戒継続にて!
☆=============
23日5時/24日5時/25日5時
Dubai/81.54↓→80.54↓→80.62↑
Oman/82.05↓→81.05↓→81.13↑
TTS 157.74→156.87→155.4↓!
円建81.15→79.71→79.04↓
コスト-1.04→-1.43→-0.67
翌週-2.04↓→-3.25↓→-3.61↓
翌々週-0.12→-0.57→-0.84

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
加治木~玄海ルート日向灘回避       

台風TY05Wは台北上陸
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0524.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年7月25日   
(更新時間/本日)    5:18:55   
・ドバイ終値($)    $79.85    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.09    ↓
・上記 円建換算(円    ¥78.78     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)156.87    $↓
・TTS 月間平均    159.61     
★★期間コスト(系列予測    -3.64    ↓
・翌々週コスト予測    -0.57     ↓
・月初来増減(円建    -7.80     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/24

改定

●本日大手元売改定
RGエネ庁平均ー0.5
(175.4円)
補助金差額
32.9→30.8 
【補助 減ー2.1】
日経コスト ー2.7
ENコスト ー3.0
===============
【実質 ー0.9】

23日終値速報/原油↓DAW↓$↓

23日終値速報/原油↓DAW↓$↓       

【総括】
トランプトレード原油続落!
在庫25日以降も当用買い?
スラ≦↓圏か?
OSP調整金-0.5
月明け原油↓Ⓡ平均↓
補助減に中庸~↑転換も

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.7(172.0↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.4
発表予測175.4(-0.5)
前日日経DB(午前/午後)
84.1/84.1 AVE84.1期間-1.5
☆=============   
●本日改定予測
補助32.9→30.8確(減-2.1確) 
※RG平均(x=175.4仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.7仮)
①ENコスト-2.0として+0.1
②ENコスト-2.5なら-0.4
③ENコスト-3.0なら-0.9

●翌週31日改定予測
-2.5~(-2.39~-2.58)
(DB/DME平均-3.25↓
補助30.8→28.0?(減-2.8?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均-0.4仮定
日経コスト(-3.0仮)
ENコスト-2.5として+0.3
ENコスト-3.0なら-0.2
OSP-0.5(円建)

●翌々週7日改定予測
スラ~(-0.13~-0.00)
(DB/DME平均-0.57↓
補助28.0?→27.5(減-0.5?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト-0.5として-0.0
ENコスト-0.0なら+0.5
☆=============   
WTI$77.29/↓1.42%!
米中古住宅販売件数やリッチ
モンド連銀製造業指数は予想外↓
2年債入札好調に長期金利低下の
$売優勢 原油続落 EIA待ちの
調整売りやトランプトレード連動
供給増加予想に市場は売り反応か?
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
22日10時/23日5時/24日5時
Dubai/82.17↑→81.54↓→80.54↓
Oman/82.68↑→82.05↓→81.05↓
TTS 158.54→157.74→156.8推
円建82.19→81.15→79.68!
コスト+0.17→-1.04→-1.47
翌週-1.12↑→-2.04↓→-3.25↓
翌々週-0.12→-0.57

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
加治木着桟       

台風TY05Wは変針 台湾直撃へ?
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0524.gif    
☆=============       
(評価日)    2024年7月24日   
(更新時間/本日)    4:59:20   
・ドバイ終値($)    $80.94    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.53    ↓
・上記 円建換算(円    ¥80.29     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)157.74    $↓
・TTS 月間平均    159.83     
★★期間コスト(系列予測    -2.56    ↓
・翌々週コスト予測    -0.13     ↓
・月初来増減(円建    -6.29     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/23

22日終値速報/原油↓DAW↑$↓

22日終値速報/原油↓DAW↑$↓       

【総括】原油続落
足元底打戻し
在庫25日以降も当用買い?
スラ≦↓圏か?
OSP調整金-0.5
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.5(172.1↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.3
発表予測175.4(-0.5)
前日日経DB(午前/午後)
84.2/84.1 AVE85.15期間-2.60
☆=============   
●明日24日改定予測
-2.5~-3.0(-2.55~-2.99)
(DB/DME平均-2.37↓)
補助32.9→31.0?(減-1.9?) 
※RG平均(x=175.4仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.5仮)
ENコスト-2.0として-0.1
ENコスト-2.5なら-0.6
全国Ⓡ平均-0.6(175.3)
で補助加味上げ圏内へ

●翌週31日改定予測
-1.5~(-1.45~-1.76)
(DB/DME平均-2.04↓
補助31.0→29.4?(減-1.6?) 
※RG平均(x=175.2仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-2.0として-0.4
ENコスト-1.5なら+0.1
OSP-0.5(円建)
☆=============   
WTI$78.34/↓0.38%
シカゴ連銀全米活動指数は
予想外↑に長期金利反転上昇
$売底打ち 原油続落
米政情不安定 中国経済後退
需要鈍化懸念にウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
20日5時/22日10時/23日5時
Dubai/81.92↓→82.17↑→81.54↓
Oman/82.43↓→82.68↑→82.05↓
TTS 158.7推→158.54→158.1推
円建82.02↓→82.19→81.33↓
コスト-1.86!→+0.17→-0.85
翌週-1.48!→-1.12↑→-2.04↓
翌々週-0.12

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
西部→加治木転送       

台風TS04W 05Wは日本への影響無か?
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
☆=============       
(評価日)    2024年7月23日   
(更新時間/本日)    4:51:03   
・ドバイ終値($)    $81.47    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.62    ↓
・上記 円建換算(円    ¥81.23     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)158.54    $↑
・TTS 月間平均    160.07     
★★期間コスト(系列予測    -2.99    ↓
・翌々週コスト予測    -1.76     ↓
・月初来増減(円建    -5.35     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/22

22日【暫定】速報/原油↑DAW↓$↑

22日【暫定】速報/原油↑DAW↓$↑   

【総括】原油底打range
在庫24日迄都度当用買い?
スラ≦↓圏か?
Ⓡ平均0.6円下げで値上へ
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.5(172.1↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.3
発表予測175.4(-0.5)
前日日経DB(午前/午後)
84.7/84.3 AVE85.3期間-2.60
☆=============   
●明後日24日改定予測
-2.5~-3.0(-2.55~-2.99)
(DB/DME平均-2.37↓)
補助32.9→30.0?(減-2.9?) 
※RG平均(x=175.4仮
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-3.5仮)
ENコスト-3.0として-0.1
ENコスト-3.5なら-0.6
全国Ⓡ平均-0.6(175.3)
で補助加味上げ圏内へ

●翌週31日改定予測
スラ~(-0.06~-0.18)
(DB/DME平均-1.12↑)
補助30.0→30.4?(増+0.4?) 
※RG平均(x=175.2仮
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(スラ仮)
ENコストスラとして-0.4
ENコスト+0.5なら+0.1
☆=============   
WTI$78.95/↑0.39%
Crowd Strikeソフト障害のDOW
↓も一巡 今朝3:00バイデン
選挙離脱報にトランプ第2次政権
の可能性高まり$買/米国債売警戒

フーシ派の攻撃への報復作戦報
も単発的で底打ち弱反発
本日重要指標無いが荒場想定
各Headline厳戒継続にて!
★Crowd Strikeソフト由来の障害
(ブルースクリーン再起動)説明

https://x.com/JapanTank/status/1814321904750329883
☆=============
19日6時/20日5時/22日10時
Dubai/83.89↓→81.92↓→82.17↑
Oman/84.4↓→82.43↓→82.68↑
TTS 158.49→158.7推→158.9推
円建83.88→82.02↓→82.37↑
コスト+0.57→-1.86!→+0.35
翌週-1.86→-2.37!→-2.37
翌々週-0.18→-1.48!→-1.12↑

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
宇部着桟       

台風TS04W 05Wは日本への影響無か?
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0524.gif    
☆=============   
(評価日)    2024年7月22日
(更新時間/本日)    9:36:01
[EOF]
===========

2024/07/20

19日終値速報/原油↓DAW↓$↑

19日終値速報/原油↓DAW↓$↑       

【総括】原油続落!
在庫24日迄都度当用買い?
スラ≦↓圏か?
Ⓡ平均0.6円下げで値上へ
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(172.6)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.3
発表予測175.9(-0.1)
前日日経DB(午前/午後)
84.7/84.3 AVE85.3期間-2.60
☆=============   
●翌週24日改定予測
-2.5~-3.0(-2.55~-2.99)
(DB/DME平均-2.37↓
補助32.9→30.3?(減-2.6?) 
※RG平均(x=175.7仮
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-3.5仮)
ENコスト-3.0として-0.4
ENコスト-3.5なら-0.9
※全国Ⓡ平均が下ってません
全国Ⓡ平均-0.6(175.3)
で補助加味上げ圏内へ

●翌々週31日改定予測
スラ~(-0.06~-0.18)
(DB/DME平均-1.48↓
補助30.3→29.5?(減-0.8?) 
※RG平均(x=175.5仮
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-1.5仮)
ENコスト-1.0として-0.2
ENコスト-1.5なら-0.7
☆=============   
WTI$78.72/↓3.17%
Crowd Strikeソフト由来の世界的な
SYS障害に影響懸念警戒の$買優勢
原油続落 障害懸念の$高に割高感
需要鈍化懸念も売支援
各Headline厳戒継続にて!
★Crowd Strikeソフト由来の障害
↓(ブルースクリーン再起動)説明

https://x.com/JapanTank/status/1814321904750329883
☆=============
18日5時/19日6時/20日5時
Dubai/84.19↑→83.89↓→81.92↓
Oman/84.7↑→84.4↓→82.43↓
TTS 156.86→158.49→158.7推
円建83.31→83.88→82.02↓
コスト-0.19→+0.57→-1.86!
翌週-1.89↑→-1.86→-2.37!
翌々週-0.33→-0.18→-1.48!

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
菊間ANCH       

熱低91W 92W発達して北上25日以降警戒
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp9224.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年7月20日   
(更新時間/本日)    5:26:37   
・ドバイ終値($)    $83.08    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.04    ↓
・上記 円建換算(円    ¥82.81     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)158.49    $↑
・TTS 月間平均    160.10     
★★期間コスト(系列予測    -2.99    ↓
・翌々週コスト予測    -0.18     ↓
・月初来増減(円建    -3.77     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/19

18日終値速報/原油↓DAW↓$↑

18日終値速報/原油↓DAW↓$↑       

【総括】
原油反落を$↑相関相殺
在庫24日迄都度当用買い?
中庸スラ~↓圏か?
Ⓡ平均0.6円下げで値上へ
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.3(172.6)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.3
発表予測175.9(-0.1)
前日日経DB(午前/午後)
85.3/85.3 AVE85.3期間-0.62
☆=============   
●翌週24日改定予測
-2.0~-2.5(-2.45~-2.91)
(DB/DME平均-1.86↑
補助32.9→31.3?(減-1.6?) 
※RG平均(x=175.7仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-2.5仮)
ENコスト-2.0として-0.4
ENコスト-2.5なら-0.9
※全国Ⓡ平均が下ってません
全国Ⓡ平均-0.6(175.3)
で補助加味上げ圏内へ

●翌々週31日改定予測
スラ~(-0.01~-0.08)
(DB/DME平均-0.18↑
補助31.3→32.0?(増+0.7?) 
※RG平均(x=175.5仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(スラ仮)
ENコストスラとして-0.7
ENコスト+0.5なら-0.2
☆=============   
WTI$80.87/↓0.70%
米新規失業保険申請件数は予想外↑
Phila.連銀製造業景況指数/
景気先行指数も予想外↑に早期
利下げ観測の$売後退
原油反落 $高割高感や中国
三中全会で景気刺激策が未発表に
需要鈍化懸念 反転ウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
17日6時/18日5時/19日6時
Dubai/82.95↓→84.19↑→83.89↓
Oman/83.46↓→84.7↑→84.4↓
TTS 159.56→156.86→158.4推
円建83.50→83.31→83.83↑
コスト-0.97→-0.19→+0.52
翌週-2.00↓→-1.89↑→-1.86
翌々週-0.4↓→-0.33→-0.18

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
岡山ANCH       

熱低91W停滞中
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年7月19日   
(更新時間/本日)    6:04:49   
・ドバイ終値($)    $84.12    ↑
・昨(前)日 増減($    $1.67    ↑
・上記 円建換算(円    ¥82.99     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)156.86    $↓
・TTS 月間平均    159.45     
★★期間コスト(系列予測    -2.91    ↑
・翌々週コスト予測    -0.08     ↑
・月初来増減(円建    -3.59     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/18

17日終値速報/原油↑DAW↑$↓

17日終値速報/原油↑DAW↑$↓       

【総括】
原油反騰$急↓相殺
在庫24日迄都度当用買い?
中庸スラ~弱↓圏か?
Ⓡ平均1.1円下げで値上へ
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(172.7)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.3
発表予測176.0(+0.1)
前日日経DB(午前/午後)
84.5/84.1 AVE84.3期間-1.02
☆=============   
●昨日改定
RGエネ庁平均ー0.3
(175.9円)
補助金差額
33.4→32.9 
【補助 減ー0.5】
日経コスト ー1.6
ENコスト ー2.0
===============
【実質 ー1.5】

●翌週24日改定予測
-2.5~-3.0(-2.63~-3.05)
(DB/DME平均-1.89↑)
補助32.9→31.5?(減-1.4?) 
※RG平均(x=175.4仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-1.5として-0.1
ENコスト-2.0なら-0.6
※全国Ⓡ平均が下ってません
全国Ⓡ平均-1.1(174.8)
で補助加味上げ圏内へ


●翌々週31日改定予測
スラ~(-0.09~-0.18)
(DB/DME平均-0.33↑)
補助31.5→31.9?(増+0.4?) 
※RG平均(x=175.2仮
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(スラ仮)
ENコストスラとして-0.4
ENコスト+0.5なら+0.1
☆=============   
WTI$81.47/↑2.21%
米住宅着工件数/鉱工業生産は
予想外↑に$売一服も本邦追加
利上げ観測やトランプ候補の$高
批判発言の$売優勢 その後FRB
ベージュブック一部経済減速兆候
報に更に$はウラレ
原油反騰 米EIA週次在庫が予想
以上減少に供給懸念のカワレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
16日6時/17日6時/18日5時
Dubai/83.97↓→82.95↓→84.19↑
Oman/84.48↓→83.46↓→84.7↑
TTS 159.45→159.56→157.5推
円建84.46→83.50→83.65↑
コスト-0.83→-0.97→+0.15
翌週-0.85↓→-2.00↓→-1.89↑
翌々週-0.05→-0.4↓→-0.33

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
松山ANCH       

熱低91W停滞中
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html        
☆=============       
(評価日)    2024年7月18日   
(更新時間/本日)    5:21:04   
・ドバイ終値($)    $82.45    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.70    ↓
・上記 円建換算(円    ¥82.74     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)159.56    $↑
・TTS 月間平均    160.62     
★★期間コスト(系列予測    -3.05    ↓
・翌々週コスト予測    -0.18     ↓
・月初来増減(円建    -3.84     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/17

改定

●本日大手元売改定
RGエネ庁平均ー0.3
(175.9円)
補助金差額
33.4→32.9 
【補助 減ー0.5】
日経コスト ー1.6
ENコスト ー2.0
===============
【実質 ー1.5】

16日終値速報/原油↓DAW↑$↑

16日終値速報/原油↓DAW↑$↑       

【総括】原油続落
在庫18日以降厚目≧都度?
中庸スラ~プラス圏か?
Ⓡ平均1.5円下げで値上げ
18日以降配送タイト観測
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.1(172.7)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.8
発表予測176.4(+0.2)
前日日経DB(午前/午後)
85.6/85.0 AVE85.30期間-0.33
☆=============   
●本日17日改定予測
-1.5~-2.0(-1.78~-2.15)
(DB/DME平均-2.40↓)
補助33.4→32.9(減-0.5) 
※RG平均(x=175.9仮
全国RG平均-0.3仮定
日経コスト(-1.6仮)
①ENコスト-2.0として-1.5
②ENコスト-1.5なら-1.0
全国Ⓡ平均-1.5(174.9)
で補助加味上げ圏内へ

●翌週24日改定予測
-2.0~-2.5(-2.08~-2.59)
(DB/DME平均-2.00↓)
補助32.9→31.0?(減-1.9?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均-1.0仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-1.5として+0.4
ENコスト-2.0なら-0.1
☆=============   
WTI$80.85/↓0.21%
米小売売上高が予想以上↑に
FRB利下先送り観測に$買優勢
原油続落 中国GDP↓に低成長
需要鈍化懸念と$高で割高感に
ウラレ DAW最高値更新
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
15日8時/16日6時/17日6時
Dubai/84.29↑→83.97↓→82.95↓
Oman/84.8↑→84.48↓→83.46↓
TTS 160.4推→159.45→159.5推
円建85.29↑→84.46→83.47↓
コスト+0.94→-0.83→-1.0
翌週-0.58↑→-0.85↓→-2.00↓
翌々週-0.05→-0.4↓

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010166.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
佐多岬沖菊間向け       

熱低91W停滞中
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html        
☆=============       
(評価日)    2024年7月17日   
(更新時間/本日)    5:08:00   
・ドバイ終値($)    $83.15    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.57    ↓
・上記 円建換算(円    ¥83.38     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)159.45    $↓
・TTS 月間平均    160.57     
★★期間コスト(系列予測    -1.85    ↓
・翌々週コスト予測    -2.59     ↓
・月初来増減(円建    -3.20     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/16

16日【暫定】速報/原油↓DAW↑$→

16日【暫定】速報/原油↓DAW↑$→       

【総括】原油続落
在庫17日迄都度当用買?
全国Ⓡ平均下げ足弱い
実質18日以降下げ濃厚
配送タイト予想

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.2(172.6↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.8
発表予測176.4(+0.2)
前日日経DB(午前/午後)
85.5/85.6 AVE85.55期間-0.73
☆=============   
●明日17日改定予測
-1.5~-2.0(-1.78~-2.15)
(DB/DME平均-2.40↓)
補助33.4→32.3?(減-1.1?) 
※RG平均(x=175.7仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-2.0として-0.9
ENコスト-1.5なら-0.4
※全国平均が思ったほど
下がらない雰囲気です
全国Ⓡ平均-1.4(174.8)
で補助加味上げ圏内へ


●翌週24日改定予測
-0.5~(-0.43~-0.67)
(DB/DME平均-0.85↓)
補助32.3?→32.5?(増+0.2?) 
※RG平均(x=175.5仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト-0.0として-0.2
ENコスト-0.5なら-0.7
☆=============   
WTI$80.85/↓0.21%
NY連銀製造業景気指数は
予想外↑に$買優勢 その後
FRB議長の会見で早期利下げ
織込み$売反転 しかし時期に
言及せず$売底打ち
原油続落 中国GDPは予想以上
弱い結果に需要鈍化懸念のウラレ

トランプ優勢感→DAW続伸
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
13日7時/15日8時/16日6時
Dubai/84.15↓→84.29↑→83.97↓
Oman/84.66↓→84.8↑→84.48↓
TTS 158.9→160.4推→160.4推
円建84.35↓→85.29↑→84.97↓
コスト-1.28→+0.94→-0.32
翌週-1.51↓→-0.58↑→-0.85↓
翌々週-0.05

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】バイオ・低炭素合成燃料という選択肢 ―バイオ・低炭素合成燃料がエネルギートランジションに果たす役割↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010151.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
加治木着桟       

台風TD03W越で消滅前 熱低91W発生
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html           
☆=============       
(評価日)    2024年7月16日   
(更新時間/本日)    6:13:45   
[EOF]
===========

2024/07/15

15日【暫定】速報/原油↑DAW↑$窓開↑

15日【暫定】速報/原油↑DAW↑$窓開↑       

【総括】トランプ狙撃に
$↑窓開けスタート!

在庫17日迄都度当用買?
全国Ⓡ平均下げ足弱い
実質翌週下げ成分優勢へ
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.3(172.6↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.8
発表予測176.4(+0.2)
前日日経DB(午前/午後)
85.5/85.6 AVE85.55期間-0.73
☆=============   
●今週17日改定予測
-1.5~-2.0(-1.78~-2.15)
(DB/DME平均-2.40↓
補助33.4→32.3?(減-1.1?) 
※RG平均(x=175.7仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-2.0として-0.9
ENコスト-1.5なら-0.4
※全国平均が思ったほど
下がらない雰囲気です

全国Ⓡ平均-1.4(174.8)
で補助加味上げ圏内へ

●翌週24日改定予測
-0.5~(-0.43~-0.67)
(DB/DME平均-0.58↑
補助32.3?→32.5?(増+0.2?) 
※RG平均(x=175.5仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-1.0仮)
ENコスト-0.0として-0.2
ENコスト-0.5なら-0.7
☆=============   
WTI$81.17/↑0.19%
BOJ対ユロレートチェック実施
に円買為替介入に厳戒
本邦㊡に4月介入の実績あり
イエレン激怒にユロ介入の模様
原油堅調推移?中東情勢供給懸念
EIA週次在庫統計減少も支援
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
12日6時/13日7時/15日8時
Dubai/84.78→84.15↓→84.29↑
Oman/85.29→84.66↓→84.8↑
TTS 160.11→158.9推→160.4推
円建85.63→84.35↓→85.29↑
コスト-1.12→-1.28→+0.94
翌週-0.64!→-1.51↓→-0.58↑
翌々週

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】バイオ・低炭素合成燃料という選択肢 ―バイオ・低炭素合成燃料がエネルギートランジションに果たす役割↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010151.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
堺→加治木向け       

熱低03Wはベトナム向け
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年7月15日   
(更新時間/本日)    7:41:23   
[EOF]
===========

2024/07/13

12日終値速報/原油↓DAW↑$↓

12日終値速報/原油↓DAW↑$↓       

【総括】原油反落に$↓
在庫17日迄都度当用買?
全国Ⓡ平均下げ足弱い
実質翌週下げ成分優勢
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.5(172.7↓)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.8
発表予測176.5(+0.3)
前日日経DB(午前/午後)
85.5/85.6 AVE85.55期間-0.73
☆=============   
●翌週17日改定予測
-1.5~-2.0(-1.78~-2.15)
(DB/DME平均-2.40↓
補助33.4→32.3?(減-1.1?) 
※RG平均(x=175.7仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-2.0として-0.9
ENコスト-1.5なら-0.4
※全国平均が思ったほど
下がらない雰囲気です
全国Ⓡ平均-1.4(174.8)
で補助加味上げ圏内へ


●翌々週24日改定予測
-0.5~(-0.43~-0.67)
(DB/DME平均-1.51↓
補助32.3?→32.5?(増+0.2?) 
※RG平均(x=175.5仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-1.0仮)
ENコスト-0.5として-0.2
ENコスト-1.0なら-0.7
☆=============   
WTI$82.18/↓0.53%
米PPIは予想以上の伸びに$買
優勢 その後のミシガン大学
消費者信頼感指数速報値/期待
インフレ率が予想外↓にFOMC
利下げ確率上昇反転$売へ
BOJ介入思惑も円買も支援
原油反落 米大統領イスラエル/
ハマス間停戦骨子合意発言

リスク後退ウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
11日6時/12日6時/13日7時
Dubai/84.51↑→84.78→84.15↓
Oman/85.02↑→85.29→84.66↓
TTS 162.73→160.11→158.9!推
円建86.75→85.63→84.35↓
コスト+0.71→-1.12→-1.28
翌週-1.56↑→-2.06!→-2.40↓
翌々週+0.03→-0.64!→-1.51↓

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】バイオ・低炭素合成燃料という選択肢 ―バイオ・低炭素合成燃料がエネルギートランジションに果たす役割↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010151.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
岡山着桟       

熱低はありません(2号以降ゼロ記録更新中)
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年7月13日   
(更新時間/本日)    7:23:54   
・ドバイ終値($)    $84.71    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.16    ↓
・上記 円建換算(円    ¥85.30     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)160.11    $↓
・TTS 月間平均    161.17     
★★期間コスト(系列予測    -1.85    ↓
・翌々週コスト予測    -0.67     ↓
・月初来増減(円建    -1.28     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/07/12

11日終値速報/原油↑DAW↑$足元急↓

11日終値速報/原油↑DAW↑$足元急↓       

【総括】CPI後$急落!
在庫17日迄都度当用買?
全国Ⓡ平均下げ足弱い
実質下げ成分反転優勢へ

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.6(172.8!)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread-3.8
発表予測176.6(+0.4)
前日日経DB(午前/午後)
84.3/85.6 AVE84.95期間-0.99
☆=============   
●翌週17日改定予測
-1.0~(-1.17~-1.25)
(DB/DME平均-2.06急↓
※介入?$急落分加味↑↑
補助33.4→32.3?(減-1.1?) 
※RG平均(x=175.7仮)
全国RG平均-0.5仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-2.0として-0.9
ENコスト-1.5なら-0.4
※全国平均が思ったほど
下がらない雰囲気です
円高込みで予想変更

全国Ⓡ平均-1.4(174.8)
で補助加味上げ圏内へ

●翌々週24日改定予測
スラ~↑(+0.19~+0.24)
(DB/DME平均-0.64↓
補助32.3?→32.5?(増+0.2?) 
※RG平均(x=175.5仮)
全国RG平均-0.2仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト0.0として-0.2
ENコスト-0.5なら-0.7
☆=============   
WTI$82.84/↑0.90%
本邦21:30米CPは予想外↓に
FRB利下観測優勢に$ウラレ
BOJ介入とみられる急落へ

原油続伸 米ドライビング
シーズン需要増加期待にカワレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
10日5時/11日6時/12日6時
Dubai/83.91↓→84.51↑→84.78
Oman/84.42↓→85.02↑→85.29
TTS 162.55→162.73→160推
円建86.04→86.75→85.57↓
コスト-0.57→+0.71→-1.18!
翌週-2.01↓→-1.56↑→-2.06!
翌々週-0.29→+0.03→-0.64!

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】バイオ・低炭素合成燃料という選択肢 ―バイオ・低炭素合成燃料がエネルギートランジションに果たす役割↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010151.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12 
菊間ANCH           

熱低はありません(2号以降ゼロ記録更新中)
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
愛媛緊急安全確保警報 線状降雨帯に厳戒
https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/38/            
☆=============       
(評価日)    2024年7月12日   
(更新時間/本日)    5:34:30   
・ドバイ終値($)    $84.87    ↑
・昨(前)日 増減($    $1.44    ↑
・上記 円建換算(円    ¥86.86     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)    162.73   $↑
・TTS 月間平均    162.53     
★★期間コスト(系列予測    -1.18    ↑
・翌々週コスト予測    0.22     ↑
・月初来増減(円建    0.28     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

規制5日 16時