2024/10/31

30日 終値速報/原油↑DOW↓$↑

30日 終値速報/原油↑DOW↓$↑       

【総括】原油反騰
在庫6日迄厚目≧都度?
中庸スラ~↑地合?
6日迄配送タイト予測
7日以降補助金減額方向か?

九州出荷規制【28日8:00最新】
↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_29.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(171.0)↑地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.8(スラ)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
70.7/71.1  AVE70.9 期間-2.70
☆=============   
●本日大手元売改定
RGエネ庁平均ー0.1
(174.8円)
15.5→16.7 
【補助増+1.2】
日経コスト +1.2
ENコスト +0.5
===============
【実質 -0.7】

●翌週6日改定予測
-2.0~(-1.94~-2.44)
(DB/DME平均-1.86↑) 
補助16.7→14.7?(減-2.0?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-1.5として+0.5
ENコスト-2.0ならスライド

●翌々週13日改定予測
スラ~(-0.14~+0.09)
(DB/DME平均+0.44↑) 
補助14.7?→14.7?(スラ?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(スラ仮)
ENコスト0.0としてスラ
ENコスト+0.5なら+0.5

☆=============   
WTI$69.10/+2.81%
米ADP雇用統計は予想外↑に
利下観測後退の$買優勢 
その後GDP速報値は減速に反転
$売へ 中古住宅販売成約指数↑
長期金利反転上昇に下げ止まり
原油反騰 米EIA週次在庫は
予想外減少
に供給不安のカワレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
29日5時/30日6時/31日6時
Dubai/70.72↓→70.17↓→71.78↑
Oman/71.23↓→70.68↓→72.29↑
TTS153.93→154.31→154.4推
円建68.71→68.35→69.95
コスト-1.00→-0.36→+1.60
翌週-2.41急↓→-2.78→-1.86
翌々週-0.13→-0.25→+0.44

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:661907/zoom:12
堺転送

台風TS23Wは2日熱低で鹿児島接近か?熱低90W発生 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2324.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年10月31日   
(更新時間/本日)    6:10:28   
・ドバイ終値($)    $70.20    ↑
・昨(前)日 増減($    $0.50    ↑
・上記 円建換算(円    ¥68.12     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)154.31    $↑
・TTS 月間平均    150.57     
★★期間コスト(系列予測    -2.06    ↑
・翌々週コスト予測    -0.11     ↑
・月初来増減(円建    3.36     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/30

改定

 ●本日大手元売改定

RGエネ庁平均ー0.1

(174.8円)

15.5→16.7 

【補助増+1.2】

日経コスト +1.2

ENコスト +0.5

===============

【実質 -0.7】

29日 終値速報/原油↑DOW↓$↑

29日 終値速報/原油↑DOW↓$↑       

【総括】原油続落
在庫30日迄
都度都度当用買い?
OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~↓地合?
31日以降配送タイト観測
月替わり週は補助金増額
方向予想か?

※JNT八代出荷規制解除です
九州出荷規制【29日17:00最新】
↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_29.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(170.9)↓地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.8(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
73.0/72.5  AVE72.75 期間-1.40
☆=============   
●本日大手元売改定予測
補助15.5→16.7確(増+1.2確) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均-0.1仮定
日経コスト(+1.2仮)
ENコスト+1.0として-0.2
ENコスト+1.5なら+0.5
※OSP円建-0.7加味
-0.2〜-0.7レンジ

●翌週6日改定予測
-2.0~(-2.22~-3.00)
(DB/DME平均-2.78↓) 
補助16.7→14.7?(減-2.0?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-1.5として+0.5
ENコスト-2.0ならスライド
☆=============   
WTI$67.49/+0.16%
米長期金利上昇の$買優勢
米JOLT求人件数は予想外↓に
利下観測台頭$買後退 その後
消費者信頼感指数が予想外↑に
頭打ち 原油続落 中東地政学的
懸念緩和に供給不安後退 米雇用
指標低調に需要鈍化懸念の売優勢
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
28日11時/29日5時/30日6時
Dubai/71.51↓→70.72↓→70.17↓
Oman/72.02↓→71.23↓→70.68↓
TTS154.45→153.93→154.3
円建69.71→68.71→68.34
コスト-3.05→-1.00→-0.37
翌週-1.54!→-2.41急↓→-2.78
翌々週-0.13→-0.25

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660676/zoom:13
博多ANCH

台風TS23Wは2日熱低で鹿児島接近か?規制厳戒 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2324.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年10月30日   
(更新時間/本日)    6:33:39   
・ドバイ終値($)    $69.70    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.87    ↓
・上記 円建換算(円    ¥67.47     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)    153.93     $↓
・TTS 月間平均    150.54     
★★期間コスト(系列予測    0.25    ↓
・翌々週コスト予測    -2.53     ↓
・月初来増減(円建    2.71     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/29

28日 終値速報/原油急↓DOW↑$↑

28日 終値速報/原油急↓DOW↑$↑       

【総括】原油急落
在庫30日迄
都度都度当用買い?
OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~↓地合?
31日以降配送タイト観測
月替わり週は補助金増額
方向予想か?


九州出荷規制【29日6:00最新】
↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_29.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(171.0)↓地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.8(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
72.5/72.4  AVE72.45 期間-0.96
☆=============   
●明日30日改定予測
スラ~(+0.24~+1.07)
(DB/DME平均+1.15
補助15.5→16.6?(増+1.1?) 
※RG平均(x=174.9仮
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+1.0仮)
ENコスト+1.0として-0.1
ENコスト+1.5なら+0.4
※OSP円建-0.7加味
-0.3〜-0.8レンジ

●翌週6日改定予測
-0.5~(-0.72~-0.96)
(DB/DME平均-2.41急↓
補助16.6?→15.2?(減-1.4?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-1.5仮)
ENコスト-1.0として+0.4
ENコスト-1.5なら-0.1
☆=============   
WTI$68.02!/-5.24%
原油安にツラレ金利低下$売
スタートもダラス連銀製造業
活動指数は予想外↑や短期中期
米債入札結果に債券利回上昇
$買優勢 本邦総選挙結果を
受けBOJ12月追加利上観測後退

で円売地合へ 原油急落 イラン
への報復攻撃が石油施設を避けた
ことに供給懸念後退の急落

米EIA週次在庫動向待ち
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
26日6時/28日11時/29日5時
Dubai/75.11↑→71.51↓→70.72↓
Oman/75.62↑→72.02↓→71.23↓
TTS153.5推→154.45→154.2推
円建72.76→69.71→68.83↓
コスト+1.78→-3.05→-0.88
翌週+1.39→-1.54!→-2.41急↓
翌々週-0.13

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660600/zoom:11
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660676/zoom:13
菊間から八代着桟予定

台風TS23Wは3日熱低で九州接近か?規制厳戒 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2324.gif        
☆=============       
(評価日)    2024年10月29日   
(更新時間/本日)    5:17:48   
・ドバイ終値($)    $71.56    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.69    ↓
・上記 円建換算(円    ¥69.51     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)154.45    $↑
・TTS 月間平均    150.59     
★★期間コスト(系列予測    0.25    ↓
・翌々週コスト予測    -0.78     ↓
・月初来増減(円建    4.75     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/28

28日【暫定】速報/原油↓DOW↓$↑

28日【暫定】速報/原油↓DOW↓$↑       

【総括】原油急落
在庫30日迄
都度都度当用買い?
OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~↓地合?
30日以降配送タイト観測
月替わり週は補助金増額
方向予想
か?

九州出荷規制【28日8:00最新】
↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_26.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.2(171.0)↓地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.8(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
72.5/---  AVE72.5 期間-0.96
☆=============   
●明後日30日改定予測
スラ~(+0.24~+1.22)
(DB/DME平均+1.15)
補助15.5→16.6?(増+1.1?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+1.0仮)
ENコスト+1.0として-0.1
ENコスト+1.5なら+0.4
※OSP円建-0.7加味
-0.3〜-0.8レンジ

●翌週6日改定予測
スラ~(-0.07~+0.26)
(DB/DME平均-1.54↓
補助16.6?→15.8?(減-0.8?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均+0.1仮定
日経コスト(-1.0仮)
ENコスト-1.0として-0.2
ENコスト-0.5なら+0.3
☆=============   
WTI$68.56!/-4.49%
本邦総選挙で与党過半数割れ
アジア時間スタートは上窓開け
原油はイランへの報復攻撃が石油
施設を避けたことに急落方向

各Headline厳戒継続にて!
☆=============
25日4時/26日6時/28日11時
Dubai/73.43↓→75.11↑→71.51↓
Oman/73.94↓→75.62↑→72.02↓
TTS153.16→153.5推→154.7推
円建70.98→72.76→69.82↓
コスト-1.18→+1.78→-2.93!
翌週+0.61→+1.15→+1.15
翌々週+0.08→+1.39→-1.54!

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:9027971/zoom:11
八代OT動静(大分転送)

台風TS23Wは1日転針NE向け規制厳戒 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2324.gif
☆=============       
(評価日)    2024年10月28日   
(更新時間/本日)    11:01:11   
[EOF]
===========

2024/10/26

25日 終値速報/原油↑DOW↓$↑

25日 終値速報/原油↑DOW↓$↑       

【総括】原油反騰
在庫30日迄
都度都度当用買い?
OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~↓地合?
30日以降配送タイト観測
月替わり週は補助金増額
方向予想か?

九州出荷規制【26日6:00最新】
↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_26.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.0(171.2) ↑地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測175.0(+0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
74.4/74.5  AVE74.45 期間-0.96
☆=============   
●翌週30日改定予測
スラ~(+0.24~+1.22)
(DB/DME平均+1.15↑
補助15.5→16.6?(増+1.1?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+1.0仮)
ENコスト+1.0として-0.1
ENコスト+1.5なら+0.4
※OSP円建-0.7加味
-0.3〜-0.8レンジか?

●翌々週6日改定予測
スラ~(-0.07~+0.26)
(DB/DME平均+1.39↑
補助16.6?→17.8?(増+1.2?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均+0.1仮定
日経コスト(+1.0仮)
ENコスト+1.0として-0.2
ENコスト+1.5なら+0.3
☆=============   
WTI$71.30/+2.09%
米耐久財受注値やミシガン大学
消費者信頼感指数確定値は
予想外↑に長期金利上昇ツラレ
$買へ反転 原油反騰 停戦
交渉再開報に買われるも攻撃継続
UNIFIL監視団撤退悪材料
米掘削リグ稼働数減少も重し
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
24日5時/25日4時/26日6時
Dubai/74.35↓→73.43↓→75.11↑
Oman/74.86↓→73.94↓→75.62↑
TTS153.79→153.16→153.5推
円建72.16→70.98→72.76!
コスト+0.14→-1.18→+1.78
翌週+1.07→+0.61→+1.15
翌々週+0.74→+0.08→+1.39

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.4/centery:32.6/zoom:10
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5924159/zoom:11
八代OT動静(名古屋/水島転送)

台風TS23Wは北上か?98Wさらに発達 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2324.gif
☆=============       
(評価日)    2024年10月26日   
(更新時間/本日)    6:04:02   
・ドバイ終値($)    $73.25    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.92    ↓
・上記 円建換算(円    ¥70.55     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)153.16    $↓
・TTS 月間平均    150.43     
★★期間コスト(系列予測    0.25    ↓
・翌々週コスト予測    0.26     ↓
・月初来増減(円建    5.79     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/25

24日 終値速報/原油↓DOW↓$↓

24日 終値速報/原油↓DOW↓$↓       

【総括】原油続落
在庫30日迄都度≧厚目か?
OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~↓地合?
月替わり週は補助金増額
方向予想か?


出荷規制↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_23.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(171.1) ↑地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.9(0.0)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
75.2/75.0  AVE75.1 期間-0.86
☆=============   
●翌週30日改定予測
+0.5~(+0.76~+1.89)
(DB/DME平均+0.61↓)
補助15.5→16.1?(増+0.6?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+0.5仮)
ENコスト+0.5として-0.1
ENコスト+1.0なら+0.4
※OSP円建-0.7加味
-0.3〜-0.8レンジ


●翌々週6日改定予測
+0.5~(+0.44~+0.93)
(DB/DME平均+0.08↓)
補助16.1?→16.3?(増+0.2?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均+0.1仮定
日経コスト(+0.0仮)
ENコスト+0.0として-0.2
ENコスト+0.5なら+0.3
☆=============   
WTI$70.33/-0.66%
米新規失業保険申請件数は
予想外↓ またPMI速報値や
新築住宅販売件数↑にカワレ
その後、11月FOMCで25BP
利下げ観測が勝り長期金利低下
反転$売優勢
原油続落 米EIA在庫増に供給
過剰懸念のウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
23日5時/24日5時/25日4時
Dubai/74.9↑→74.35↓→73.43↓
Oman/75.41↑→74.86↓→73.94↓
TTS152.37→153.79→153.0推
円建72.02→72.16→70.9
コスト+1.96→+0.14→-1.26!
翌週+1.04→+1.07→+0.61
翌々週+0.72→+0.74→+0.08

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:10
松山港 

熱低98Wに近接して99W発生 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2224.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年10月25日   
(更新時間/本日)    3:24:05   
・ドバイ終値($)    $74.16    ↑
・昨(前)日 増減($    $0.08    ↑
・上記 円建換算(円    ¥71.73     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)153.79    $↑
・TTS 月間平均    150.57     
★★期間コスト(系列予測    0.76    ↑
・翌々週コスト予測    0.93     ↑
・月初来増減(円建    6.97     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/24

23日 終値速報/原油↓DOW↓$↑

23日 終値速報/原油↓DOW↓$↑       

【総括】原油反落足元↑
在庫30日迄都度≧厚目か?
OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~↓地合?
昨日改定系列↓も補助金
に紐付く玉細りに逆転値上げ!
       

出荷規制↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_23.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.2(171.0) ↓地合 
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.8(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
75.2/75.1  AVE75.12 期間-0.82
☆=============   
●大手元売改定
RGエネ庁平均スライド
(174.9円)
18.3→15.5 
【補助減ー2.8
日経コスト ー2.9
ENコスト ー3.0
===============
【実質 -0.2】

●翌週30日改定予測
+0.5~(+0.33~+1.36)
(DB/DME平均+1.07↑
補助15.5→16.5?(増+1.0?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均-0.1仮定
日経コスト(+1.0仮)
ENコスト+1.0としてスラ
ENコスト+1.5なら+0.5
※OSP円建-0.7加味
-0.2〜-0.7レンジ


●翌々週6日改定予測
スラ~+0.5(+0.22~+0.66)
(DB/DME平均+0.74↑
補助16.5?→17.0?(増+0.5?) 
※RG平均(x=174.8仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+0.5仮)
ENコスト+0.5としてスラ
ENコスト+1.0なら+0.5
☆=============   
WTI$70.99/-1.05%
米FRBの段階的利下げを織込み
長期金利↑の$買優勢 その後
米中古住宅販売件数は予想外↓に
$買反転へ BOJ介入動向も注視
原油反落 EIA週次在庫は予想外
に一旦供給逼迫懸念後退ウラレ
レバノン報復攻撃は注視
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
22日6時/23日5時/24日5時
Dubai/73.16↑→74.9↑→74.35↓
Oman/73.67↑→75.41↑→74.86↓
TTS151.74→152.37→153.5推
円建70.06→72.02→72.02
コスト+1.22→+1.96→+0.0
翌週-0.39→+1.04→+1.07
翌々週+0.72→+0.74

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:10
伊予灘沖 配船遅延 

台風TS22W影響なし 熱低97W消滅 98W発達 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2224.gif            
☆=============       
(評価日)    2024年10月24日   
(更新時間/本日)    4:53:21   
・ドバイ終値($)    $74.08    ↑
・昨(前)日 増減($    $1.34    ↑
・上記 円建換算(円    ¥70.99     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)152.37    $↑
・TTS 月間平均    150.20     
★★期間コスト(系列予測    0.33    ↑
・翌々週コスト予測    0.62     ↑
・月初来増減(円建    6.23     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/23

出荷規制

●太陽石油ルート

●加治木

【油種】RG 【期間】2310/26→延長29日

●丸紅門司  

【油種】RG 【期間】2310/26

●JNT八代

【油種】灯油、軽油 【期間】2210/31

改定

●本日大手元売改定

RGエネ庁平均スライド

(174.9円)

18.3→15.5 

【補助減ー2.8】

日経コスト ー2.9

ENコスト ー3.0

===============

【実質 -0.2】

22日 終値速報/原油↑DOW↑$↑

22日 終値速報/原油↑DOW↑$↑       

【総括】原油続伸↑
在庫30日迄都度≧厚目か?
翌週OSP調整金-0.7円加算
中庸スラ~弱↓地合?
★出荷規制↓↓
https://mozuo1012.blogspot.com/2024/10/blog-post_23.html
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.1(171.1)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.8
発表予測174.9(0.0)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
74.4/73.7  AVE72.95 期間-2.60
☆=============   
●本日23日改定予測
補助18.3→15.5確(減-2.8) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スライド
日経コスト(-2.9仮)
①ENコスト-2.5として+0.3
②ENコスト-3.0なら-0.2
※補助金に紐ずく元売玉
細りのリセット上げに注目

●翌週30日改定予測
スラ~-0.5(-0.79~+0.02)
(DB/DME平均+1.04↑
補助15.5→16.6?(増+1.1?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+1.0仮)
ENコスト+1.0として-0.1
ENコスト+1.5なら+0.4
※OSP円建-0.7加味
-0.3〜-0.8レンジ


●翌々週6日改定予測
スラ~↑(+0.00~+0.17)
(DB/DME平均+0.72↑)
補助16.6?→17.2?(増+0.6?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(+0.5仮)
ENコスト+0.5として-0.1
ENコスト+1.0なら+0.4
☆=============   
WTI$71.40/+1.94%
PHL連銀非製造業活動や/RIC
連銀製造業指数は共に予想外↑
に長期金利上昇$買へ
原油続伸中東情勢緊迫感に供給
不安懸念のカワレ
レバノン報復攻撃は注視
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
21日13時/22日6時/23日5時
Dubai/72.51↓→73.16↑→74.9↑
Oman/73.02↓→73.67↑→75.41↑
TTS150.43→151.74→152.3推
円建68.84→70.06→71.99
コスト+0.08→+1.22→+1.93
翌週-1.44→-0.39→+1.04
翌々週+0.72

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:10
21日加治木到着後 23日6時離岸 

台風TS22Wに続き熱低97W/98W連続発生 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2224.gif        
☆=============       
(評価日)    2024年10月23日   
(更新時間/本日)    4:42:44   
・ドバイ終値($)    $72.74    ↑
・昨(前)日 増減($    $0.62    ↑
・上記 円建換算(円    \69.42     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)151.74    $↑
・TTS 月間平均    150.02     
★★期間コスト(系列予測    -2.28    ↑
・翌々週コスト予測    -0.79     ↑
・月初来増減(円建    4.66     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/22

21日 終値速報/原油↑DOW↓$↑

21日 終値速報/原油↑DOW↓$↑       

【総括】原油足元続伸↑
在庫23日迄厚目≧都度か?
中庸スラ〜弱↑地合?
補助金増方向で23日まで
SPOT弱含み地合か?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.1(171.1)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測175.0(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
72.8/73.1  AVE72.95 期間-2.60
☆=============   
●明日23日改定予測
-2.5〜-3.0(-2.26〜-3.07)
(DB/DME平均-3.22)
補助18.3?→15.5?(減-2.8?) 
※RG平均(x=175.0仮
全国RG平均+0.1仮定
日経コスト(-3.0仮)
ENコスト-2.5として+0.3
ENコスト-3.0なら-0.2
※補助金に紐ずく元売玉
細りのリセット上げに注目


●翌週30日改定予測
-1.0〜-1.5(-1.16〜-1.80)
(DB/DME平均-0.39↑
補助15.5?→14.7?(減-0.8?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-1.0仮)
ENコスト-0.5として+0.3
ENコスト-1.0なら-0.2
※OSP円建-0.7加味
-0.4〜-0.9レンジ

☆=============   
WTI$69.77/+1.57%
ダラス連銀総裁の米経済は強く
段階的利下げ支持再発言に利下
観測後退 長期金利上昇の$買
原油続伸 中国の景気刺激政策
に成長回復需要増期待のカワレ
レバノン報復攻撃は注視
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
18日6時/21日13時/22日6時
Dubai/73.65↑→72.51↓73.16↑
Oman/74.16↑→73.02↓→73.67↑
TTS151.13→150.43→151.6推
円建70.25→68.84→70.0
コスト+0.37→+0.08→+1.16
翌週-2.78→-3.22
翌々週-0.38→-1.44→-0.39

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】原油市場を巡るファンダメンタルズ等
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010231.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:10
加治木ANCH 

台風TD22Wに続き熱低97W発生 
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2224.gif        
☆=============       
(評価日)    2024年10月22日   
(更新時間/本日)    5:53:04   
・ドバイ終値($)    $72.13    ↓
・昨(前)日 増減($    -$1.30    ↓
・上記 円建換算(円    \68.24     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)150.43    $↓
・TTS 月間平均    149.60     
★★期間コスト(系列予測    -2.28    ↓
・翌々週コスト予測    -1.80     ↓
・月初来増減(円建    3.48     
△=(+) ▲=(−)       
[EOF]
===========

2024/10/21

21日【暫定】速報/原油↑DOW↑$↓

21日【暫定】速報/原油↑DOW↑$↓       

【総括】原油足元反転↑地合
在庫23日迄厚目≧都度か?
中庸スラ〜弱↑地合?
補助金増方向で23日まで
SPOT弱含み地合か?

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.0(171.0)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測174.9(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
72.8/----  AVE72.8 期間-2.60
☆=============   
●明後日23日改定予測
-2.5〜(-2.56〜-3.23)
(DB/DME平均-3.22↓
補助18.3?→15.4?(減-4.0?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均-0.1仮定
日経コスト(-3.0仮)
ENコスト-2.5として+0.4
ENコスト-3.0なら-0.1
※補助金に紐ずく元売玉
細りのリセット上げに注目


●翌週30日改定予測
-0.5〜(-0.12〜-0.65)
(DB/DME平均-1.44↓
補助15.4?→14.0?(減-1.4?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-1.5仮)
ENコスト-1.5として-0.1
ENコスト-1.0なら+0.4
※OSP円建-0.7加味
-0.5〜-1.0レンジ

☆=============   
WTI$69.14/+0.66%
原油小幅上昇 先週の中国需要
減速懸念や中東供給懸念で大幅
下落も底打ち値固め後反転↑
中東早期解決と報復連鎖拮抗
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
17日5時/18日6時/21日13時
Dubai/73.5→73.65↑→72.51↓
Oman/74.01→74.16↑→73.02↓
TTS150.64→151.13→150.3推
円建69.88→70.25→68.78
コスト-0.16→+0.37→+0.02
翌週-2.91→-2.78→-3.22
翌々週-0.57→-0.38→-1.44

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:10
加治木着桟待ち 

台風TD22W発生 海南島向け
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2224.gif
☆=============       
(評価日)    2024年10月21日   
(更新時間/本日)    12:51:09   
[EOF]
===========

2024/10/19

18日 終値速報/原油↓DOW↑$↓

18日 終値速報/原油↓DOW↑$↓       

【総括】原油反落
在庫23日迄厚目優勢か?
中庸スラ〜弱↑地合
補助金増方向で23日まで
SPOT弱含み地合か?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.0(171.2)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測175.1(+0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
74.1/74.8  AVE74.45 期間-2.60
☆=============   
●翌週23日改定予測
-2.5〜(-2.26〜-2.85)
(DB/DME平均-3.22↓
補助18.3?→15.4?(減-2.9?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-3.0仮)
ENコスト-2.5として+0.4
ENコスト-3.0なら-0.1

●翌々週30日改定予測
-0.5〜(-0.12〜-0.65)
(DB/DME平均-1.45↓)
補助15.4?→15.4?(増減なし?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト-1.0として-1.0
ENコスト-0.5なら-0.50
※OSP円建-0.7加味
-1.0〜-1.5レンジ

☆=============   
WTI$69.34/-1.88%
米9月住宅着工件数は前月比
減少 長期金利低下の$売優勢
BOJ円安是正措置に警戒円売後退
原油反落 中国3Q/GDP減速に
需要鈍化懸念拡大やガザ停戦思惑
供給不安は後退のウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
17日5時/18日6時/19日7時
Dubai/73.5→73.65↑→72.30↓
Oman/74.01→74.16↑→72.81↓
TTS150.64→151.13→150.7推
円建69.88→70.25→68.77
コスト-0.16→+0.49→-1.48
翌週-2.91→-2.78→-3.22
翌々週-0.57→-0.38→-1.45

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:7
加治木向け 

熱低94W発生
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年10月19日   
(更新時間/本日)    6:46:45   
・ドバイ終値($)    $73.42    ↑
・昨(前)日 増減($    $0.47    ↑
・上記 円建換算(円    \69.79     ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)151.13    $↑
・TTS 月間平均    149.76     
★★期間コスト(系列予測    -2.28    ↑
・翌々週コスト予測    -0.25     ↑
・月初来増減(円建    5.03     
△=(+) ▲=(−)       
[EOF]
===========

2024/10/18

17日 終値速報/原油↑DOW↑$↑

17日 終値速報/原油↑DOW↑$↑       

【総括】原油反騰
在庫23日迄厚目≧都度か?
中庸スラ〜弱↑地合
補助金増方向で23日まで
SPOT弱含み地合か?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.0(171.2)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測175.1(+0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
74.2/73.9  AVE74.05 期間-2.78
☆=============   
●翌週23日改定予測
-2.5〜(-2.56〜-3.23)
(DB/DME平均-2.78↑
補助18.3?→15.9?(減-2.4?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-2.5仮)
ENコスト-2.0として+0.4
ENコスト-2.5なら-0.1

●翌々週30日改定予測
-0.5〜(-0.12〜-0.65)
(DB/DME平均-0.38↑
補助15.9?→15.9?(増減なし?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト0.0としてスラ
ENコスト-0.5なら-0.50
※OSP円建-0.7加味
-0.5〜-1.0レンジ

☆=============   
WTI$70.79/+0.03%
米小売売上高/NAHB住宅市場指数
は予想外↑や米先週分新規失業保険
申請件数が予想外↓にFRBの利下げ
観測後退/長期金利上昇の$買優勢
原油反発 好調な米経済指標を受け
需要増加期待のカワレ EIA在庫減
支援 米イエメンB2で爆撃速報!
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
16日6時/17日5時/18日6時
Dubai/73.84→73.5→73.65↑
Oman/74.35→74.01→74.16↑
TTS150.29→150.64→151.2推
円建70.04→69.88→70.28
コスト-0.83→-0.16→+0.40
翌週-2.86→-2.91→-2.78
翌々週-0.54→-0.57→-0.38

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660996/zoom:11
菊間ANCH 

熱低94W発生
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年10月18日   
(更新時間/本日)    6:46:48   
・ドバイ終値($)    $72.96    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.35    ↓
・上記 円建換算(円    \69.12     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)150.64    $↑
・TTS 月間平均    149.56     
★★期間コスト(系列予測    -2.57    ↓
・翌々週コスト予測    -0.63     ↓
・月初来増減(円建    4.36     
△=(+) ▲=(−)       
[EOF]
===========

2024/10/17

16日 終値速報/原油↓DOW↑$↑

16日 終値速報/原油↓DOW↑$↑       

【総括】原油続落
在庫23日迄厚目≧都度か?
中庸スラ〜弱↑地合
補助金増方向で23日まで
SPOT弱含み地合か?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.1(171.2)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測175.1(+0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
74.8/74.2  AVE74.5 期間-2.66
☆=============   
●本日大手元売改定
RGエネ庁平均ー0.1
(174.9円)
14.3→18.3 
【補助増+4.0】
日経コスト +3.9
ENコスト +3.5
===============
【実質 −0.5】

●翌週23日改定予測
-2.0〜(-2.42〜-3.11)
(DB/DME平均-2.91↓
補助18.3?→15.9?(減-2.4?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-2.5仮)
ENコスト-2.0として+0.4
ENコスト-2.5なら-0.1

●翌々週30日改定予測
-0.5〜(-0.07〜-0.56)
(DB/DME平均-0.57↓
補助15.9?→15.9?(増減なし?) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコスト-0.5としてスラ
ENコスト-1.0なら-0.5
※OSP円建-0.7
☆=============   
WTI$70.55/-0.04%
BOJ安達委員の段階的な利上げ
が必要の発言に日米金利差縮小
観測緩和思惑の$買優勢
原油続落 米3週以内ガザ支援
通告
など中東地政学的リスク懸念
緩和や中国の需要悪化観測にウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
15日6時/16日6時/17日5時
Dubai/74.53↓→73.84→73.5
Oman/75.04↓→74.35→74.01
TTS150.67→150.29→150.8推
円建70.87→70.04→69.95
コスト-2.11→-0.83→-0.08
翌週-2.13↓→-2.86→-2.91
翌々週-0.28→-0.54→-0.57

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660996/zoom:11
博多ANCH TS福岡向け

熱低はありません
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html            
☆=============       
(評価日)    2024年10月17日   
(更新時間/本日)    5:03:08   
・ドバイ終値($)    $73.31    ↓
・昨(前)日 増減($    -$0.35    ↓
・上記 円建換算(円    \69.29     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)150.29    $↓
・TTS 月間平均    149.40     
★★期間コスト(系列予測    -2.47    ↓
・翌々週コスト予測    -0.56     ↓
・月初来増減(円建    4.53     
△=(+) ▲=(−)       
[EOF]
===========

2024/10/16

●本日大手元売改定

●本日大手元売改定

RGエネ庁平均ー0.1

(174.9円)

14.3→18.3 

【補助増+4.0】

日経コスト +3.9

ENコスト +3.5

===============

【実質 -0.5】

15日 終値速報/原油↓DOW↓$↓

15日 終値速報/原油↓DOW↓$↓       

【総括】原油続落
在庫23日迄都度≧厚目か?
中庸スラ~弱↓地合?
補助金増方向で17日以降
SPOT弱含み地合か?

☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 -0.1(171.0)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測174.9(-0.1)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
75.0/74.3  AVE74.65 期間-2.60
☆=============   
●本日16日改定予測
補助14.3→18.3確(増+4.0) 
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均-0.1仮定
日経コスト(+3.9仮)
①ENコスト+3.5として-0.5
②ENコスト+4.0ならスラ

●翌週23日改定予測
-2.0~(-2.10~-2.67)
(DB/DME平均-2.86↓)
補助18.3?→16.0?(減-2.3?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-2.5仮)
ENコスト-2.0として+0.3
ENコスト-2.5なら-0.2
☆=============   
WTI$71.04/-3.78%
NY連銀製造業景気指数予想外↓
の$売優勢 その後中長期イン
フレ期待率上昇で$売後退
原油続落 イスラエル大統領の
イラン報復攻撃目標は限定的報
供給懸念後退のウラレ
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
14日8時/15日6時/16日6時
Dubai/76.79↓→74.53↓→73.84
Oman/77.3↓→75.04↓→74.35
TTS150.6推→150.67→150.3推
円建72.97→70.87→70.04
コスト-1.07→-2.11→-0.83
翌週-0.46→-2.13↓→-2.86
翌々週-0.28→-0.54

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660989/zoom:10
加治木向け

熱低はありません
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html        
☆=============       
(評価日)    2024年10月16日   
(更新時間/本日)    5:05:41   
・ドバイ終値($)    $73.66    ↓
・昨(前)日 増減($    -$3.60    ↓
・上記 円建換算(円    \69.80     ↓
・昨(前)日 TTS(UFJ)150.67    $↑
・TTS 月間平均    149.58     
★★期間コスト(系列予測    4.25    ↓
・翌々週コスト予測    -2.11     ↓
・月初来増減(円建    5.04     
△=(+) ▲=(-)       
[EOF]
===========

2024/10/15

15日【暫定】速報/原油急↓DOW↑$↑

15日【暫定】速報/原油急↓DOW↑$↑       

【総括】原油急落!
在庫16日迄都度≧厚目か?
中庸スラ〜弱↓地合?
補助金増方向で17日以降
SPOT弱含み地合か?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.1(171.0→)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測175.0(+0.0)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
78.8/78.3  AVE78.55 期間+3.50
☆=============   
●明日16日改定予測
+3.5〜+4.0(+3.53〜+4.44)
(DB/DME平均+4.45)
補助14.3→18.0?(増+3.7?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均+0.0仮定
日経コスト(+3.5仮)
ENコスト+3.5として-0.2
ENコスト+4.0なら+0.3

●翌週23日改定予測
スラ〜+0.5(+0.23〜+0.46)
(DB/DME平均-2.13急↓
補助18.0?→16.2?(減-1.8?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-2.0仮)
ENコスト-1.5として+0.3
ENコスト-2.0なら-0.2
☆=============   
WTI$71.86/-4.90%急↓
FRB小幅利下げ観測に$買優勢
中国財政支援策に期待したリスク
選好円売も加速 原油続落
$高で割高感とOPEC中国需要の
減少を加味し見通しnegative↓

北朝鮮越境無人機問題は注視
https://www.flightradar24.com/378b8f72
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
13日7時/14日8時/15日6時
Dubai/78.02↓→76.79↓→74.53↓!
Oman/78.53↓→77.3↓→75.04↓!
TTS150.4推→150.6推→151推
円建74.04→72.97→71.02!
コスト+0.18→-1.07→-1.95!
翌週+0.61→-0.46→-2.13↓
翌々週-0.28

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660996/zoom:12
宮崎基地ANCH

熱低SS92W NNE影響なし
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
☆=============       
(評価日)    2024年10月15日   
(更新時間/本日)    6:24:09   

[EOF]
===========

2024/10/14

14日【暫定】速報/原油急↓DOW㊡$↑

14日【暫定】速報/原油急↓DOW$↑       

【総括】原油続落!
在庫16日迄都度≧厚目か?
中庸スラ〜弱↓地合?
補助金増方向で17日以降
SPOT弱含み地合か?
☆============
★GOGOgs/RG平均 
先週比 +0.1(171.0↓)  
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測175.0(+0.0)
前日(前回)日経DB(午前/午後)
78.8/78.3  AVE78.55 期間+3.50
☆=============   
●明後日16日改定予測
+3.5〜+4.0(+3.53〜+4.44)
(DB/DME平均+4.45)
補助14.3→18.0?(増+3.7?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均+0.0仮定
日経コスト(+3.5仮)
ENコスト+3.5として-0.2
ENコスト+4.0なら+0.3

●翌週23日改定予測
スラ〜+0.5(+0.23〜+0.46)
(DB/DME平均-0.46↓
補助18.0?→17.7?(減-0.3?) 
※RG平均(x=175.0仮)
全国RG平均スラ仮定
日経コスト(-0.5仮)
ENコストスラとして+0.3
ENコスト-0.5なら-0.2
☆=============   
WTI$74.22/-1.77%急↓
東京/ニューヨーク市場休場
動意薄地合 原油続落
中国CPI/PPI直近最大の
下落 景況悪化需要減懸念に
ウラレ 中国軍の台湾周辺演習や
北朝鮮越境無人機問題は注視

https://www.flightradar24.com/37882cf0
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
11日6時/13日7時/14日8時
Dubai/78.24↑→78.02↓→76.79↓
Oman/78.75↑→78.53↓→77.3↓
TTS149.62→150.4推→150.6推
円建73.86→74.04→72.97
コスト+1.78→+0.18→-1.07
翌週+0.56→+0.61→-0.46
翌々週0.0

●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新更新】エネルギートランジションは工場の中で起きている
↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/review_reports/1010025/1010218.html

●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660996/zoom:12
宮崎基地ANCH

熱低SD92W NNE影響なし
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
☆=============       
(評価日)    2024年10月14日   
(更新時間/本日)    8:13:21   
[EOF]
===========

規制5日 16時