★2/14 終値速報値/原油↓DAW↑$↓★
【総括】
在庫15日以降も厚目か?
月初OSP↓転嫁分に注意
☆============
★GOGOgs/RG平均
先週比 -0.1(170.2)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/Goラボ格差-4.3
発表予測174.5?(+0.1)
☆=============
●昨日大手元売改定
RGエネ庁平均−0.2
(174.4円)
補助金差額
19.8→19.4
【補助 減0.4】
日経コスト±0
ENコスト スライド
===============
【実質+0.4】
●翌週21日改定予測
+2.5〜(+2.73〜+3.10)
(DB/DME平均+2.49↓)
補助19.4→21.5?(増2.1)
※RG平均(x=174.4仮)
日経コスト(+2.5仮)
ENコスト(+2.5仮)として
+0.40〜(系列)か?
●翌々週28日改定予測
スラ〜(+0.11〜+0.38)
(DB/DME平均-0.09)
補助21.5?→21.1?(減0.1?)
※RG平均(x=174.4仮)
日経コスト(スラ仮)
ENコスト(スラ仮)として
+0.40〜(系列)か?
☆=============
WTI$76.55/-1.70%
長期金利上昇の$↑から
米PPI下方修正 シカゴ連銀
総裁発言に利下げ観測再燃
金利低下ツラレ $売反転
原油反落 EIA週次統計原油
在庫は予想外増加の↓地合
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
13日6時/14日6時/15日6時
Dubai/81.17↑→81.68→80.66↓
Oman/81.68↑→82.19→81.17↓
TTS 150.39→151.69→151.5
円建77.02→78.16→77.10↓
コスト+0.25→+1.15→-1.06
翌週+2.33→+3.11→+2.49↓
翌々週+0.04→+0.37→-0.09↓
●原油Outlook速報【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
石油市場の現状と背景、今後の注目点↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/seminar_docs/1010014/1010017.html
●強震モニター↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=TyU0vpjT_1E
●Dubai/OmanDME抽出先
http://play.google.com/store/apps/details?id=no.fault.oilwidget
☆=============
(評価日) 2024年2月15日
(更新時間/本日) 6:39:38
・ドバイ終値($) $81.42 ↑
・昨(前)日 増減($ $0.12
・上記 円建換算(円 ¥77.67 ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ) 151.68 $↑
・TTS 月間平均 150.51
★★期間コスト(系列予測 2.95 ↑
・翌々週コスト予測 0.35 ↑
・月初来増減(円建 3.39
△=(+) ▲=(−)
[EOF]
===========
0 件のコメント:
コメントを投稿