9日終値速報/原油戻↑DOW↑$↓
【総括】出荷規制/余震注意
https://www.youtube.com/live/ZeZ049BUy8Q?si=haUP-hBwWa_BKX9f
原油続伸!
在庫14日迄厚目≧都度?
次回改定14日発表予定と側聞
原油安/全国Ⓡ平均@↓に
補助減の↑先高優勢
国内外装置故障転送遅延に
地震予防的満タン仮需で
全国的Ⓡ超タイト観測
☆============
【出荷基地】JNT八代
【油種】RG
【制限期間】~8月10日
7:30着桟 9時解除予定
【解除】
【出荷基地】丸紅門司
【油種】RG
【制限期間】~8月13日(火)午前
【出荷基地】全農有明
【油 種】RG
【制限期間】~8月19日
※11日着桟荷揚げできれば
数量枠制限出荷?
★GOGOgs/RG平均
先週比 -0.6(170.7)
https://www.gogo.gs/ranking/average/
エネ庁/GoラボSpread/-3.9
発表予測174.6(-0.3)
前日日経DB(午前/午後)
77.9/77.8AVE77.85 期間-4.3
☆=============
●翌週14日改定予測
-4.5~-5.0(-4.87~-5.22)
(DB/DME平均-2.81↑)
補助21.4→17.7?(減-3.7?)
※RG平均(x=174.6仮)
全国RG平均0.0仮定
日経コスト(-3.5仮)
ENコスト-3.0として+0.7
ENコスト-3.5なら+0.2
※全国Ⓡ平均が+0.3上がれば
-0.1~+0.4レンジ内へ偏移
●翌々週21日改定予測
+1.0~+1.5(+1.03~+1.59)
(DB/DME平均+1.59↑)
補助17.7?→19.3?(増+1.6?)
※RG平均(x=174.9仮)
全国RG平均+0.3仮定
日経コスト(+1.5仮)
ENコスト+1.0スラとして-0.6
ENコスト+1.5なら-0.1
※全国Ⓡ平均が+0.5上がれば
-0.3~-0.8 レンジ内へ偏移
☆=============
WTI$76.98/↑1.04%
FRBの年内利下げを加味し長期
金利低下にツラレ$反転↓
リスク回避の円買は後退で底打ち
原油続伸 米リセッションに伴う
需要鈍化懸念が後退に買戻
中東地政学的リスク上昇も支援
各Headline厳戒継続にて!
☆=============
8日6時/9日4時/10日6時
Dubai/77.63↑→78.2↑→78.88↑
Oman/78.14↑→78.71↑→79.39↑
TTS147.2→148.66→147.8推
円建72.1→73.35→73.56
コスト+1.53→+1.25→+0.21
翌週-2.73→-2.90→-2.81
翌々週+1.23→+1.39→+1.59
●原油Outlook速報
【出典:独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構】
【最新】石油 天然ガスレビュー↓↓
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/ebook/202407/?pNo=1
●船舶動静↓↓
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5089986/zoom:12
加治木向け
TY06W台風5号は仙台 西へ偏針
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0624.gif
☆=============
(評価日) 2024年8月10日
(更新時間/本日) 6:16:25
・ドバイ終値($) $77.34 ↑
・昨(前)日 増減($ $0.96 ↑
・上記 円建換算(円 ¥72.31 ↑
・昨(前)日 TTS(UFJ)148.66 $↑
・TTS 月間平均 148.69
★★期間コスト(系列予測 -4.87 ↑
・翌々週コスト予測 1.56 ↑
・月初来増減(円建 -3.46
△=(+) ▲=(-)
[EOF]
===========
0 件のコメント:
コメントを投稿